家でトレーニングをする前提で、器具は何を揃えたらいいか?と聞かれましたので、記事にしました。
安価、コンパクト、という目線も入れて考えると、以下の2通りです。
・組み合わせ1 フラットベンチ+ダンベル
・組み合わせ2 折りたたみプレスベンチ+バーベル
組み合わせ1は、こんな感じです。
フラットベンチは、ある程度の強度も欲しいので、あまり激安の物はおすすめ出来ません。
ダンベルは、片方30kgは欲しいです。
初めのうち、ベンチプレスには重すぎるかも知れませんが、ワンハンドローイングにはこれくらいあった方が良いと思います。
トレーニングメニューとしては、
・胸 ダンベルベンチプレス ダンベルフライ
・背中 ワンハンドローイング ダンベルデッドリフト ダンベルシュラッグ
・二頭筋 ダンベルカール コンセントレーションカール
・三頭筋 フレンチプレス キックバック
・肩 ダンベルショルダープレス サイドレイズ
・大腿筋 ダンベルスクワット
・カーフ ダンベルカーフレイズ
・前腕 カール
腹筋はクランチでまかなうと、これで一応体全部を鍛えられます。
組み合わせ2はこんな感じです。
こちらの組み合わせなら、人気ナンバーワン種目のバーベルベンチプレスが出来ます。
トレーニングは、組み合わせ1とほぼ同じです。
まったくジムに行かないと言うことならば、組み合わせ2の方がおすすめです。
続くかどうかわからないという感じならば、とりあえず組み合わせ1をおすすめします。
ただのフラットベンチならば、トレーニング止めても、何かと使い道はあります。
0 Comments.